

新しい子がとどいたのです。
先代は追っ払われたのです。
今回はこの3点に狙いを定めてみました。
①デスクトップ
②賢い
③こわれにくい
見た目すきなやつは中身がいまいちだったから外見へのこだわりは早々にあきらめた。
もちろん使い方や環境によるけど、うちが絞った同スペックの3製品の中で
店員さん曰く修理の持ち込みが少ないというFUJITSUにしてみた~。
形はすきではなかったからもういっそと思って赤にしてみたけど
ほかの色よりいちばん部屋にあってるかも。せいかーい。
大きく様変わりしたwindows8なうえ
パープリンなのでやっかいな初期設定そのほかもろもろ
おうちのノートPCで調べながらこなします。便利な世の中です。

初期設定は思いのほか早く済んだのに
リカバリディスクつくるだけでDVD-Rを6枚、2時間弱かかった。

だけど備えあれば・・・だね。
この子は長生きしてくれるかな。
優しくしよう。
電気屋さんでいろいろ聞くだけ聞いてけっきょくメーカーサイトで購入。
カスタムメイドで地デジとかタッチパッドとかいらんやつ消したら
同スペックでも電気屋さんより安くなった。
けどなにが悲しいて、旅資金に今までにためてた金額とまったくおなじ金額だったからだ。
0円からのスタート心がおれる(;_;)